
店に入るなり中国語でしゃべりかけられ、私がオタオタしていると(中国語は数年勉強していたので必死に単語を思い出していたww)またもや懲りずに中国語での接客が続く・・・。一緒にいた友達(ヨーロッパ出身)はその光景を見て大爆笑。
『私日本人なんで中国語分からないんです(焦)』
というと
また何やら中国語でまた話している・・・・
そして
違う店員が来たと思ったら
また中国語で話しかけられる・・・・(笑)
だぁかぁらーーーーーーーー
わたしゃ日本人なんだってば!
しびれをきらして
私の友達がその店員に日本語で話しかけたら
やっと日本語で対応し始めた。。。
いったいなんなんだー!
前にも名古屋の中華料理屋で
日本人だっていってるのに
『ほんとに?えーほんと?!』
って言われたことがあって・・・
まぁ中途半端に単語が聞き取れてしまうせいなのかなんなのか・・・
雰囲気が日本人っぽくないのかなぁ・・・・
まぁ確かに日本にはなじめないが・・・・苦笑。
他の星に住もうかなーアバターみたく(笑)
なんて思った一日でした。ちゃんちゃん。

にほんブログ村

にほんブログ村