皆それぞれ普段の生活の中で「なんとなく」引き寄せられるものってあると思うけど、意外と「なんとなく」は本質をついてるんじゃないかと思うときがある。潜在意識の中の欲求がそういうところに出るのではないだろうか、なんて。
例えば、最近になって色んな人のブログを見たり、自分でブログを書いたりしてるわけだけど、自分の趣味・趣向が恐ろしいほど顕著に見えてきて怖かったりする。文章とか写真とか構成とか配置とか、その人を表したりするわけで。それはその人が「なんとなく」こうしたほうがいいかなとか「なんとなく」ああしたほうがいいかななんて考えて出来上がっていくものなんだと思けど、その小さな「なんとなく」がその人の原型を形作っていく気がしてならない。
まぁ何が言いたいかっていうと、自然と引き寄せるものを引き寄せるなと言ったところで無理な話だということ(笑)
分かりにくい内容でごめんなすって。
にほんブログ村
にほんブログ村
2009-04-20
マジョリティとかマイノリティとか
幼い時から必要以上に考えたり必要以上に感じたりする傾向にあるdorukoはよく空回っています。
ヤボ用達に追いかけまわされている時間は、それはそれで素敵な時間たちです。でもふとそこに空いた時間ができるとここぞとフルに24時間頭を回転させようとする感じで正直疲れてしまう。まぁ誰でもみなそうなのかもしれませんが・・・
今日考えていたのは
マジョリティとマイノリティについて。
世の中には少なからずマジョリティとマイノリティがあって
一般的にマジョリティたちによって支配されている部分が多いわけ。
マジョリティたちは「自分たち=普通」みたいな概念を持ってて、
これがくせもの。
マイノリティの存在を見て見ぬふりしたり、おかしいとみなしたり。
でも私は思うんだ。
マジョリティであろうがマイノリティであろうが
「みんな違ってみんないい」
それでいいじゃないか
ってね。
この石たちみたいに、いろんな色があって、形があって、重さがあって、硬さがあって、
そういう石たちの多様性がこの写真のなかで見られるような美しい画を映し出している。
と思うわけ。
そういう美しさを感じるのは私だけだろうか。
にほんブログ村
にほんブログ村
ヤボ用達に追いかけまわされている時間は、それはそれで素敵な時間たちです。でもふとそこに空いた時間ができるとここぞとフルに24時間頭を回転させようとする感じで正直疲れてしまう。まぁ誰でもみなそうなのかもしれませんが・・・
今日考えていたのは
マジョリティとマイノリティについて。
世の中には少なからずマジョリティとマイノリティがあって
一般的にマジョリティたちによって支配されている部分が多いわけ。
マジョリティたちは「自分たち=普通」みたいな概念を持ってて、
これがくせもの。
マイノリティの存在を見て見ぬふりしたり、おかしいとみなしたり。
でも私は思うんだ。
マジョリティであろうがマイノリティであろうが
「みんな違ってみんないい」
それでいいじゃないか
ってね。
この石たちみたいに、いろんな色があって、形があって、重さがあって、硬さがあって、
そういう石たちの多様性がこの写真のなかで見られるような美しい画を映し出している。
と思うわけ。
そういう美しさを感じるのは私だけだろうか。
にほんブログ村
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)