
何だか昨日はやけに風が冷たくて、早く春よ来~いと叫びたくなったさ。色んな意味でネ(笑)
でも、春といえば私の最大の敵、花粉野郎たちが上陸するので一番過酷な季節でもある・・・・
今日はお天気は晴れ晴れしていて気分も上々、だけど若干鼻がムズムズするのが気になる(つд-。)
ひゃゃーーーーやはりあいつらだ!あいつらが来てやがる!
まぁ、そんな話はさておき。
春の訪れって前はそんなに意識したことなかったんだけど、寒くて暗いフィンランドの冬を体験して以来太陽の大切さとか四季折々の変化をありがたく思うようになりました。そういう謙虚な気持ちを教えてくれたフィンランドよありがとう。
春・・・・・来い!!!!!おひさまwelcome!
やっぱり人って過酷な環境におかれればおかれるほど、いろんなことに敏感になるんでしょうねぇ。
それにちなんで以下はdorukoの余談。
「人生山あり谷あり」って、色んな人が口をそろえていうけれども、
山一個作って、もう一個大きい山作りたかったら、嫌がおうでもいったん下に降りないとなかなかデッカイのは作れない。
ああああ!だから山あり谷ありか!なんて思った。
正直、パートナーも近くにいないし、職探しもなかなかこうまぁいかんじにはいかなくて現実って厳しいなぁなんて思うんだけれども、この谷の時期があるからできる山の時期がくるわけで、日々勉強なのかなぁって思います。
春の前には、必ず冬がある!
山の前には、必ず谷がある!
そんなしょーもないことを言い聞かせております(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村