
長らく新卒はとっていない会社で、中途と同じ扱いで入った。同期は皆年上。一番歳が離れてる人だと親子ぐらい違うわけ(笑)ぺこぺこしながら・・・
そんな中でもやっぱりわたしはKYと呼ばれる・・・・
学生時代もKYといわれ、社会人になってもやはりKY。
上司からも仲間からも
『お前はKYか!(笑)』
がお決まりのフレーズで飛んでくる。
オフはオフでオンはオン。
ちゃんと使い分けて発言してるつもりなのにやっぱりわたしに
空気を読むということは不可能らしい苦笑。
でも空気を読まない(読めない(笑))ことが必ずしも悪いわけではないと
言われる。
結局、空気を読むと
何もできないことが多いからとか。
まぁ確かに。
でもなぁぁ。
KYってなぁ。
別に普通に反応したり発言したりしてるだけなのに・・・
自分のスタンダードが社会一般の基準とまったく合わない。
(合わせる気はもうとうないが)
ぬぉぉぉぉ。
ま、いっかぁ。

にほんブログ村

にほんブログ村